店舗紹介
- TOP
- 店舗紹介
YouTubeにてPV公開中!
トリミングだけじゃない!当店のこだわり!

当店は、トリミングはもちろん、ワンちゃんの健康的な生活を飼い主様と一緒に作っていくため、健康維持の基本となる食(フード)にもこだわっております!
トリミングサロンは動物病院よりも定期的にご利用いただくことにより、ワンちゃんのちょっとした変化にも気付くことができます。例えば、体重・毛質の変化・肌トラブル・便の状態などです。
ワンちゃんの様々な体の変化をもとに、犬の栄養学の知識を生かし、ワンちゃんの状態に合わせた最適なフードをご提案させて頂いております!
『フードで体はガラっと変わる!!』
この言葉をモットーにしながら、近くに住む多くのワンちゃんが長生きできるように、内側のケア(食)から外側のケア(トリミング)まで全力でサポートさせて頂きます!!
売り場にフードを陳列しない!

ドッグフードはお肉を長期保存できるように乾燥させたもの。未開封で空気に触れなくても温度が高くなると酸化します。
売り物だからお客様の目を引くように陳列するのが常識ですが、当店では品質保持のためにおやつを含むドッグフード全てを温度管理が徹底された専用の部屋に保管しております。
ワインを酸化から守る部屋が「ワインセラー」なら
ドッグフードを酸化から守る部屋は「ドッグフードセラー」となります。

同じメーカーの同じフードでも、ここで管理しているフードはより品質を保持されたもの。
愛犬のフードの品質にこだわる私が、この知識のままお客になったらどんなお店でフードを買いたいか。
その答えがこの『フードセラー』です。
より愛犬のフード品質にこだわる多くのお客様にお喜び頂いております。
オンラインショップもあります。
遠方でもより品質が保たれたフードをお届けします↓↓↓

パルムドール受賞店


▲2018.5.15 初受賞

▲2019.7.30 2度目の受賞

▲2019.10.29 3度目の受賞
当店は、ロイヤルカナン主催「ワクワク系ペット専門店を目指す実践会」にて、サービスや取り組み事例において、パルムドールを受賞しております!
「ワクワク系ペット専門店を目指す実践会」とは、西日本エリアのペットショップやサロン、動物病院の経営者や責任者があつまり、自分もお客様もワクワクするような取り組みの仕組みを一緒に学び、自店で取り組んでいる取り組みを発表し合い、お互いのサービス品質を高めていこうという会です。
毎回、発表後に投票を行い、一番良かったお店にパルムドール賞が贈られます!
自己紹介
オーナートリマー | 三嵜 誠 |
---|---|
出身校 | 八日市南高校→大阪コミュニケーションアート専門学校 |
趣味 | 映画鑑賞、DIY、ジグソーパズル |
ペット | チワワの女の子 |
好きな食べ物 | 刺身、生牡蠣など生もの全般 |
好きなスポーツ | 野球 |
好きな場所 | ディズニーランド、USJ |
私の夢!! | 私は、2店舗・3店舗出店したいとは全く思わないです。 この店舗周辺のお客様との絆を深め、1人でも多くの方に当店のファンになって頂くことが私の夢です! そのため、日々お客様の心に響くサービスを提供できるように頑張っています! |
スタッフ紹介『私がトリマーになった理由』
オーナートリマー 三嵜誠

私がトリマーになりたいと思ったのは中学2年の時です。
それまでトリマーは女の人の仕事だという固定観念があったので、なりたいと思う以前に選択肢にもありませんでした。もちろん動物は大好きで小学生の頃は、テレビ番組「動物奇想天外」の特にアフリカサバンナの動物を追ったドキュメンタリーが好きで、将来は動物園でサバンナに生息する動物の飼育員になるのが夢でした!
ただ、滋賀に動物園はなく県外に出ることは親に反対され諦めました。
そんなときに、ある人から「トリマーは嫌なの?」と聞かれ、その瞬間に自分の中の固定観念が一気に崩れ落ちました!「男でもトリマーになれるんだ!なって良いんだ!」この瞬間の記憶はいまでも鮮明に残っています。今では竜王で最初のペットサロンを出す!という当時の夢も叶い、その先の目標に向かい日々邁進中です!
トリマー 島本日香里

小さい頃から動物が大好きで将来は動物関係の仕事がしたいと思っていました。 愛犬を初めてトリミングに出した時に見違えるほど綺麗になって帰ってきたことに感動し、自分もこんな素敵な仕事がしたい!!!!と思いトリマーを目指しました。 未熟な点はまだまだ沢山ありますが、わんちゃんからも飼い主様からも信頼して頂けるトリマーを目指して頑張ります!!
求人情報
◆トリマー求人内容
【勤務形態】
正社員
【月給】
20万円~(経験、能力に応じて)
※試用期間3ヶ月は時給927円
【休日】
年間105日
【福利厚生】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災
【その他】
まずはお気軽にお問合せください。
店舗イメージは『アメリカン・ビンテージ』








店舗概要
会社名 | 株式会社 PHM |
---|---|
店舗名 | パピーズハウスミサキ |
動物取扱責任者 | 三嵜 誠 |
住所 | 〒520-2531 滋賀県蒲生郡竜王町山之上665-1 |
電話番号 | 0748-57-0353 |
FAX番号 | 0748-57-0325 |
メールアドレス | info@ph-misaki.com |
営業時間 | 09:00~19:00 |
定休日 | 毎週月曜日、第1・第3火曜日 |
取扱業種別 | 保管 |
登録番号 | 滋賀県動保セ第40248‐02 |
登録年月日 | 2023年7月7日 |
有効年月日 | 2028年8月31日 |